むちうちの治療に関するQ&A
- Qいずみ整骨院ではむちうちの治療を受けられますか?
- Q病院でのむちうちの治療と整骨院での治療は、どう違うのですか?
- Q首に痛みはないのですが、違和感があります。むちうちの治療を受けた方がいいですか?
- Q首が痛いのですが、検査は異常なしと言われました。この場合でもむちうちの治療を受けられますか?
むちうちの治療に関するQ&A
Qいずみ整骨院ではむちうちの治療を受けられますか?
A
当院はむちうちの治療を得意としていますので、お任せください。
首周りの筋肉の異常だけでなくお身体の歪みにも対応することで、むちうちの痛みの早期かつ根本的な改善を図ります。
なお、厳密には整骨院での治療は施術といいますが、一般的には整骨院が行うものについても治療といわれることが多いので治療と記載します。
Q病院でのむちうちの治療と整骨院での治療は、どう違うのですか?
A
病院では、主に画像でのお身体の検査や診断と、痛み止めの処方が中心となります。
整骨院では、むちうちの原因となる首周りの筋肉の異常に対し、手技で改善を促します。
当院の場合は、むちうちの痛みの再発防止として、お身体の歪みを整える治療も行っています。
病院での診断や痛み止めの処方と、整骨院での筋肉や歪みの改善は、どちらも重要なものですので、むちうちになってしまわれた方は両方に適切に通っていただくことをおすすめします。
Q首に痛みはないのですが、違和感があります。むちうちの治療を受けた方がいいですか?
A
自動車事故の直後は、興奮状態で痛みを感じにくくなっている場合があります。
その場合、時間が経つことで痛みが出てきたり、動かすことで悪化したりすることがありえます。
そのため、痛みがない場合でも、違和感があるようであれば念のため当院にご相談ください。
Q首が痛いのですが、検査は異常なしと言われました。この場合でもむちうちの治療を受けられますか?
A
はい、お気軽にご相談ください。
首に痛みや違和感があるようであれば、レントゲン等の検査で異常がなかった場合でも、筋肉に傷や緊張といった異常が生じているおそれがあります。
その場合は治療が必要となりますので、我慢せずに一度当院にご相談いただければと思います。
まずは、触れたり動かしたりといった、レントゲン等の検査とは異なる視点から、お身体の状態をお調べいたします。